PR

ヤマダ電機の口コミと評判を調べました

リフォーム業者の体験談
記事内に広告が含まれています。
【適正価格を知っていますか?】

見積結果

知ってるだけで64万円以上安くする事も可能。
複数業者と比較する事はトラブル防止に繋がります。
⇒簡単10秒!適正価格を知りたい方はこちら。

孫のためにお風呂をリフォームしました

15年使ってきた洗濯機の調子が悪くなり、そろそろ買い替えの時期かと電気屋さんへ出かけました。
我が家の家の近くにある、ヤマダ電機にはいつも何かとお世話になっています。
子供が大学進学時に、電化製品一式を揃えたのもこちらでした。
いつでも気持ちいい対応をしてもらえるので、他のお店が大売出し等をしていても浮気はせずにヤマダ電機に行くようにしています。
洗濯機を色々と見させてもらっている時に、偶然お風呂のリフォームのチラシが置いてあるのに気が付きました。
リフォーム事業をしていることは全然知らなかったので、早速色々と話を聞いてみることにしました。
というのも、近々初孫が生まれることになっており、息子夫婦が孫を連れて帰省してくることが増える予定になっています。
今のお風呂はずいぶんと古く、設備もかなり老朽化しているため、赤ちゃんを入れるのは難しいかなぁと感じていました。
孫のために、お風呂のリフォームをしたいとちょうど思っていたところだったのです。
ヤマダ電機ほどの大きな会社なら、工事やその後のサポートも安心して任せることが出来ると思いました。

このタイミングでリフォームのチラシに気が付いたのも何かのご縁だとも思えたので、すぐに見積もりをお願いしました。
見積もりに来て下さった担当の方は、マナーの行き届いた方で、テキパキと採寸しながら、細かい部分まで私たちの希望を聞き取ってくださいました。
大きな会社だけあって、やはりマナー教育などは行き届いているなぁと改めて感心しました。
1週間後に頂いた見積金額は、商品代から工事代金などすべて含まれており大変わかりやすい内容でした。
もしかしたら、探せばもっと安く工事をしてくれる会社もあったのかもしれませんが、金額の安さよりも、ヤマダ電機というネームバリューと、工事後のサポート体制などを考えて、やはりヤマダ電機にお願いしようと決めました。

実際、大きな企業というだけあって豊富なメーカーの取り扱いがあり、たくさんの商品から選べたのが良かったです。
これまでのお風呂はタイル張りで、特に冬場は寒々としていたので、新しいお風呂には温かさとお手入れのしやすさを一番に考えて、商品を選びました。
商品を選ぶ際にも、担当者の方に色々とアドバイスを頂けたのもとても有り難かったです。

工期は約1週間。
その間お風呂に入れないのは不便と言えばそうですが、我が家の場合は近くに私の実家があるので、その間はお風呂を貸してもらってしのぎました。
その不便さよりも、どんなお風呂になるのかと毎日とても楽しみに過ごしました。
工事は在宅で行ってもらったのですが、来て頂いた工事業者さんも皆さん気持ちのいい挨拶をしてくださったり、笑顔で対応してもらえたので、安心して工事をお任せ出来ました。
「絶対快適なお風呂になりますよ」と言ってくださったのが、とても嬉しかったです。
予定通り順調に工事は進み、無事に完成しました。
出来上がったお風呂には、本当に大満足。これまで薄暗い雰囲気だったお風呂が、パァーッと明るい感じになり、清潔感もたっぷり。
これなら、安心して孫を入れられると大喜びしています。
ヤマダ電機では、リフォーム工事後も24時間365日のフルサポート体勢が整っており、万が一困ったことが起きても安心だなぁと心強く思っています。
今では毎日お風呂に入るのが本当に楽しくて、こんなに素敵にリフォームしてもらって幸せです。

タイトルとURLをコピーしました